引越しする際は、引越し業者に依頼して準備方付けする作業以外に様々な手続きや確認も必要になります。
旧居が賃貸の場合は、基本的に管理会社のスタッフと一緒に立ち合いをします。
そして壁や床に傷や汚れがないかをチェックして、修繕費用が必要な場合は、退去予定の借主に請求されます。
多くの方が退去時の修繕費の精算について気になるものではないでしょうか。
今回の記事では、退去時の修繕費について視点を当てて詳しくご紹介していきます。
目次
引越しの壁紙の傷や汚れの修復費用は誰が負担するの?
引越しの際、壁紙に傷や汚れがついてしまった場合の費用負担者について、以下でみていきましょう。
引越し業者が傷つけてしまった場合
引越し業者が荷物の搬出中に誤って傷つけてしまった場合。
この場合は引越し業者側が修繕費用を負担してくれます。
引越し業者は、壁紙や床を傷付けないために養生を行ってから荷物の搬出搬入を行います。それくらい家に傷を付けることを避けたがっているのです。
傷を付けてしまうと引越し業者側が支払う義務が出てくるからです。
とはいえ、引越し業者は引越しのプロなので、誤って家に傷を付ける可能性は低くなっています。
こちらについてはそれほど心配しなくても大丈夫です。
住んでいる期間に自分で傷付けてしまった場合
修繕費用関係で問題なのはこちら。
入居期間に自分で壁や床に傷を付けてしまった場合です。
その場合は、自分で修繕費用を支払う必要があります。
ちなみに、住んでいる間に付いた傷以外に、心配されやすい壁や床の汚れ、それからお風呂場のタイルなどの黒ずみについてですが、汚れについては人間が住んでいれば自然に付くことがほとんどなので、修繕費用の対象になることはあまりないようです。
「経年劣化の範囲」と取れるものは基本的に修繕費用の対象になりません。
ただし、マジックで壁に色を入れてしまった等の汚れや、明らかに経年劣化よりも早いペースで付いたと考えられる目立つ汚れの場合は修繕費用の対象になるので入居期間中はあまり汚さないように心掛けるのが無難です。
自分で傷付けてしまった場合の修復費用の支払い方法
自分で壁や床に傷を付けてしまったことで、管理会社のスタッフの立ち合いのもと費用請求をされた場合ですが、基本的に入居時に収めている敷金から差し引かれます。
差し引いた後、余った敷金については全て戻ってきます。
敷金0円物件の場合はどうなるの?
入居していた物件が敷金0円物件の場合は、修繕費用を差し引くためのお金を事前に収めていません。
そうするとどうなるのかというと、自腹で別途支払う必要があります。
敷金0円物件があとあと大変だといわれる理由はここにあります。
ただし、きれいに使っていて新しい傷を付けていなければ修繕費用0円で退去できることも珍しくありません。
びっくりするくらい高額を提示されたらどうしたらいい?
管理会社とのトラブルでたまに挙げられることですが、退去時にびっくりするくらい高額の修繕費用を提示されることもたまにあるようです。
その場合も、基本的に何も傷のない場所に対して「修繕費用が必要」というのではなく、実際に小さな傷ができているところなどに対して高額の修繕費用を提示していきます。
しかし、小さな傷を直すのに高額な料金を提示さた場合は、一旦落ち着きましょう。
本当はそこまでの料金はかからないけど、様々なことを考えてあえて高額で提示されている可能性があります。
そのような場合は一旦、家族などに電話して話を伝えるようにして、逃げる準備をするというのも1つの方法です。
実際、自分のせいで盛大に傷を付けたり、明らかに経年劣化の範囲ではない状態で汚しているなら、それはそれで提示される料金が高額になるのは自然です。
ここでいう逃げる準備は「どう考えても小さな傷なのに10万円以上請求された」というようなことがあった時の対策です。
払わないまま退去できる可能性も0ではないの?
明らかに自分が傷付けた箇所に対して、正当と思われる料金で修繕費用を提示されているなら絶対に支払わないといけません。
しかし、正当と思えないような高額料金を提示された場合は、一旦話し合うほうが良いです。
立ち合いの時に話し合っても、心細いと思うので、後日の話合いにしたほうが良いです。
実際、正当とは思えない金額を提示して、それに対して反発した結果、管理会社側から「支払いは不要」といわれて、支払わなくて良くなったという例もあります。
タバコのやにがついてる場合の修復
壁紙にタバコのヤニが付いている場合は100%修繕費用対象です。
それを避けるために入居期間中はベランダのみでタバコを吸う方もいるようです。
壁紙がはがれてたらあきらめるしかない?
壁紙がはがれている箇所が本当に小さい範囲で、壁紙が白の場合にできる裏技として、ボンドを薄くつけるといった方法もあります。
ボンドが乾けばなんとなく壁紙がはがれた部分が目立たなくなります。
しかし、これはなかなか荒業な応急処置だといえます。
万が一ボンドの塗布作業に失敗すれば、何もしなかった時よりもむしろ壁紙がはがれている箇所が悪目立ちする可能性もあります。
基本的に壁紙がはがれた箇所が狭い範囲なら、修繕費用はそれほど高額にはならず、敷金を支払っている方ならその範囲で対応できることが多いはずなので、素直に支払ってしまうほうが良いかもしれません・・・。
「まとめ」普段の生活で壁紙には傷をつけないようにしよう!
いかがでしたか。
今回の記事では、引越しの退去時の修繕費用に視点を当てて詳しくご紹介しました。
壁に傷を付けてしまった、明らかに経年劣化ではない汚れを付けてしまった等の場合では、引越しの修繕費用は敷金から差し引かれます。基本的に敷金の範囲で収まっている方が多いようです(賃貸物件の家賃にもよりますが)
敷金を最初に収めていると気楽ですが、敷金0円物件に入居している方だと修繕費用は実費払いになるので、日頃から自宅はきれいに使用するように心掛けましょう!
万が一正当とは思えない高額な修繕費用を請求された場合は、一旦同意のサイン等はせずに後日の話し合いに持っていったほうが良いかもしれません。
引越しの際、何かと不安になりやすい修繕費用。しっかりと確認して安心して引越しできるようにしていきましょう。
電話番号入力不要。しつこい営業電話がいっさいない!!!
引越し見積もりはしたいけど、しつこい電話営業が嫌な人。こちらの見積もりなら電話番号を入力する必要がありません たった30秒で引越しの見積もりが出来、7万円以上得したい方は無料査定をどうぞ しつこい電話営業が一切なく、引越しの無料見積もりのみを受け取りたい方はsuumoの引越し見積もりがおススメ。 >SUUMOの電話営業なし引越し無料見積はこちら